SHR脱毛できる業務用脱毛機の効果|機種の選ぶ際のポイントとおすすめ業務用脱毛機も紹介

SHR脱毛はIPL脱毛と違ってメラニン色素に作用しません。そのため、日焼け肌の方でも安心して利用できるのが特徴です。IPL脱毛ほどの即効性はありませんが、痛みに弱い方が利用する脱毛としては一定の需要を集めています。

そこで当記事では、SHR脱毛に対応した業務用脱毛機の導入を検討している方向けに、SHR脱毛の効果や機器の選び方をご紹介します。業務用脱毛機は何を導入するかによって、集客効果や顧客満足度が大きく変化するため、ぜひ当記事の内容を参考に「失敗しない業務用脱毛機選び」を押さえておきましょう。

SHR脱毛とは?

SHR(スーパー・ヘア・リムーバル)脱毛とは、毛包と呼ばれる発毛を促進する部分に作用して脱毛を行う方法のことです。IPLのようにメラニン色素へ作用するのではなく、毛を作る組織を含んだ毛包全体に照射することで、毛の再生を遅らせる効果を生みます。

比較的痛みが少なく、産毛や金髪など色素が薄い毛にも作用するだけでなく、IPLでは難しかった日焼け肌の人でも施術可能です。ただし、毛自体に作用する方法ではないため、すぐに効果を感じにくいデメリットがあります。すぐに脱毛効果を実感しにくい点は集客効果を下げてしまうことにも繋がるため、SHR脱毛の導入を検討している方は、メリットや課題点をしっかりと伝える工夫が必要となってくるでしょう。

SHR脱毛の効果

SHR脱毛を導入する際は、どのような効果があるのかを確認しておきましょう。効果を知っておけば、集客時の効果的な売り文句の作成や、マーケティングへの活用などに役立つはずです。

【SHR脱毛の効果】

  • 安全かつ高い効果が見込める
  • 毛周期に関係なく脱毛できる
  • 痛みが少ない

痛みが少ない、毛周期に関係ない、といったポイントは集客をしていくうえで重要なポイントと言えます。特に痛みに関しては、痛みに敏感であるがゆえにIPL脱毛などができない人も少なくないため、効果的な宣伝ポイントとなるでしょう。

安全かつ高い効果が見込める

SHR脱毛は毛包全体に熱を与えることで毛の再生を抑制するので、肌へのダメージはほとんどありません。そのため、痛み自体も少なく、やけどや肌荒れの心配も少ないです。脱毛による肌へのダメージなどを気にしている方が安心して施術できるのがSHRですので、IPLなど刺激が強い脱毛との相性が悪かった人向けへのアプローチとしては最適と言えるでしょう。

また、SHR脱毛は毛の再生を抑制する効果があるため、毛が少しずつ薄くなってきます。そのため、即効性は無いものの効果が出た時の満足感は高いでしょう。

毛周期に関係なく脱毛できる

SHR脱毛は毛周期に関係なく施術することができます。なぜなら、SHR脱毛は毛のメラニン色素に直接作用するのではなく、毛包に作用するからです。毛根に作用するIPL脱毛などだと毛根が活動するタイミングを待つため、毛周期を待つ必要がありますが、毛周期に関係ない毛包への施術が可能なSHR脱毛であれば短期間で数回の施術が可能となります。そのため、回数をこなすことができれば比較的早い段階での効果の実感に期待することは可能です。

痛みが少ない

先にも触れましたが、SHR脱毛は肌へのダメージが少ない施術方法なので痛みが少ないです。低温で連続照射をするため、肌に温かみを感じる程度で済み、不快感を抱きにくい特徴があります。

敏感肌の方などでも安心して受けられるため、IPL脱毛との相性が悪かった人でも試す価値がある脱毛方法です。また、痛みが少ないからと言って効果が無いわけではなく、永久脱毛にも期待できる方法としてSHR脱毛は知られています。

SHR脱毛の効果を感じるまでの期間

SHR脱毛はこれから生えてくる毛の再生を抑制する効果のある脱毛方法であるため、既に生えている毛に対する効果は見込めませんので、IPL脱毛のような即効性には期待できません。効果を感じることができるのは毛が生えてくる頃であるため、約2~3週間はかかるとされています。

しかも、SHR脱毛は一気に脱毛効果が得られるというよりは、少しずつ毛が薄くなってくるタイプの方法であるため、人によってはしっかりとした実感を抱くまでには、2~3週間よりももっと期間が必要となる可能性もあるでしょう。

SHR脱毛できる業務用脱毛機の選び方

SHR脱毛に対応した業務用脱毛機は高額なものだと300~400万円くらいかかるものもあるため、脱毛機選びを失敗しないように最大限努める必要があります。もし失敗してしまうと、損失度合いは計り知れないので、以下でご紹介する選び方を参考になるべく失敗する可能性を減らしておきましょう。

【SHR脱毛できる業務用脱毛機の選ぶ際のポイント】

  • 脱毛機器の使いやすさ
  • コストパフォーマンス

脱毛機器の使いやすさ

脱毛機器の使いやすさは、従業員の働きやすさや負担の大小、顧客の満足度などに直結してくる重要なポイントです。使いやすさが優れていれば、従業員の満足度が高くなってサロンの離職率が低下し、安定した業務の質を提供することができるようになり顧客満足度の向上にも繋がるでしょう。主に使いやすさは以下4つのポイントによって決定づけられるため、業務用脱毛機を選ぶ際のポイントとして押さえておいてください。

【脱毛機器の使いやすさを決定づける4つのポイント】

  • 操作性
  • 導入説明
  • アフターフォロー
  • メンテナンス

操作性

操作性はサロンの運営を円滑にするためにも重要なポイントです。操作性が優れていれば、サロンに入社したての歴の浅い方でも比較的容易に脱毛機を使えるようになります。歴の浅い、もしくは未経験の方をサロンに入社させた場合、戦力になるまでの期間が短ければ短いほど顧客対応のリソースは安定しますし、それに応じて売上も安定するので、サロン運営における利益率の向上に期待が持てるでしょう。

また、操作性に優れていると従業員が扱いに悩む可能性も低くなります。顧客の前で扱い方が分からないような態度をとってしまったら、顧客の不安を高めてしまうことになりかねません。そういった事態を防ぐためにも、操作性が優れているものを選びましょう。

導入説明

導入説明は、業務用脱毛機の提供業者の説明のことです。導入説明が丁寧な業者を選ぶことができれば、別途自社で機器を扱うための講習期間を設ける必要もなくなるため、スムーズに機器の導入が進みます。

いくら操作性が優れていても、覚えるのに時間がかかってしまってはコストばかりが嵩んで利益率を下げる事態を招いてしまいます。そのため、初めて導入する機器ほど、説明に時間を費やしてくれる業者からの購入を心掛けましょう。

アフターフォロー

業務用脱毛機が故障してしまった際でも、アフターフォローが充実していれば比較的早い対応が見込めるでしょう。機器の故障はサービスの提供を遅らせる原因となってしまい、顧客からの信用問題に関わります。アフターフォローがしっかりしていれば、故障時の対応も迅速に対応ができるだけでなく、顧客離れを防ぐことにも繋がるでしょう。

メンテナンス

メンテナンスのしやすい機器を選ぶことで、日常点検や軽いメンテナンスを自身で行なうことができるようになります。毎回点検やメンテナンスの際に業者を呼んでしまっては、出張費などのコストが嵩むだけでムダな出費が多くなってしまうでしょう。経営においてムダな出費は利益率を下げる要因となるため、メンテナンスのしやすさのように細かいところまでこだわって機器を選ぶことができれば、健全なサロン運営に繋がることに間違いないです。

コストパフォーマンス

脱毛サロンを運営していくうえで、コストパフォーマンスは利益に直結する重要なポイントです。いくら操作性やアフターフォローが良くても、コストパフォーマンスの悪い機器を導入してしまったら運営自体に悪影響を及ぼして本末転倒になってしまうでしょう。ですので、以下でご紹介するコストパフォーマンスを構成する2つのポイントを参考に、利益の向上に繋がる機器を導入できるようにしましょう。

  • 【コストパフォーマンスを決定づける2つのポイント】
  • 導入コスト
  • ランニングコスト

導入コスト

導入コストは、「業務用脱毛器の本体価格」と「導入後にかかる教育費用」が該当します。

本体価格では、単純に価格を意識するだけではコストパフォーマンスの向上にはつながりません。いくら本体価格が安くても機能的に欠点があったり、耐用期間が短かったりしてはメンテナンス費用や買い替えにかかる費用が大幅にかかってしまうでしょう。ただ安く仕入れることを意識するのではなく、求める最低限の機能が保証されている中で、どれだけ安く本体を仕入れることができるかを考えて機器を選択しましょう。

次に導入後にかかる教育費用は、機器が操作できるようになるまでの教育期間にかかる費用のことを指します。機器がいくら性能の良いものでも、操作がしにくくて使えるようになるまでに時間がかかるようであれば、コストがかかりすぎてしまうでしょう。少しでも教育費用を抑えるためには、簡単に扱える脱毛器を導入したり、メーカーの導入説明が丁寧に行われるものを導入したりすることが重要です。

ランニングコスト

業務用脱毛機を導入する際、金額の大きい本体価格に意識が向きがちですが、実際導入することが決定しているのであればランニングコストも計算しておくことが大切です。ランニングコストは1ショット当たりの単価がと電気代で算出できますが、多くの割合を占めるのは1ショット当たりの単価であるため、以下ではランニングコストの計算方法をご紹介します。

【1ショット当たりの単価の計算方法】

『1ショット当たりの単価=ランプの交換費用÷寿命ショット数』

ランプの交換費用(想定)寿命ショット数1ショットあたりの単価
10~20万円20万発0.5~1.0円
10~20万円50万発0.2~0.4円
10~20万円100万発0.1~0.2円

ランプの交換費用と寿命ショット数でランニングコストは算出できるため、実際に業務用脱毛機を導入する際はこれら2つの確認を必ず行いましょう。

SHR脱毛の業務用脱毛機は『Tambi』がおすすめ

SHR脱毛は痛みが少なく、日焼け肌の人でも安心して施術できる脱毛方法です。毛包などに作用する仕組みであるため、IPL脱毛のような即効性には期待できませんが、永久脱毛に期待ができるなど高い効果は見込めます。

また、毛周期に関係なく施術できるため、短いスパンで通えるのは大きな魅力の一つです。短いスパンで通うことができれば、モチベーションを維持しやすくなるので、途中で通うのをやめてしまうといった顧客離れを防げるでしょう。IPL脱毛ほどの集客効果があるとはいえませんが、IPL脱毛とセットで導入するところも多く、質の高い脱毛を提供するのにうってつけです。

もし、SHR脱毛に対応した業務用脱毛機の導入を検討している場合は、「Tambi」を検討してみてください。Tambiは「IPL・SHR・フォト」の3種類のモードを搭載しており、発毛を抑制するSHRだけでなく効果を実感しやすいIPLも搭載されているマルチに活躍する業務用脱毛機です。購入できる業務用脱毛機の中でも、Tambiは比較的安価で導入することができるため、コスト面・使いやすさの面でおすすめとなっています。